よかったらアーティストバックに登録してください。先生を探しているグループから相談が届きます。無料で登録できます。
有料サービスもご用意しています。お教室の生徒募集のサポートもしています。ご相談ください。
みなさまの専門としていることや得意なことを、お仕事や地域活動につなげませんか。是非、プロ&アマチュア アーティストバンクにご登録ください。無料で登録できます。(有料サービスもご用意しています。)
このページでは、音楽家のみなさんができることと、アーティストバンクへの登録の流れについて説明しています。
報酬のあるお仕事として、「演奏」、「エキストラ」、「レッスン」の依頼・相談が受付けできます。
「ボランティア演奏」、「地域の催しへの出演」、(「教え合う」)の依頼・相談が受付けできます。※プロの方も上記の依頼・相談が受付けできます。
1.オケ専♪に会員登録する。(無料)
2.自己紹介/グループ紹介/演奏の依頼・相談の受付を設定する。※地域(都道府県)や依頼・相談の種別(仕事やボランティアなど)
自己紹介/グループ紹介/演奏の依頼・相談の受付の設定は、画面右上のMY MENUから設定します。(人の形をしたマークをクリックします。ログインします。ログインしていると人の形をしたマークがピンク色になります。MY MENUから選択します。)
登録は以上で完了です。
あとは依頼・相談をしたい方からの連絡を待つだけです。事務局で内容を確認後、アーティストバンクに登録しているみなさんにご連絡(一斉相談)を差し上げます。ご興味がある内容の時にお返事をお願いします。
ファンメンバー(有料会員)になって頂くと、アーティストバンクにプロフィールが掲載できます。依頼・相談したい方からダイレクトにお問合せが受付けできます。また、一斉相談の際は、無料会員さんよりも先にお返事ができます。有料会員さんは月々352円(税込)です。
ファンメンバー(有料会員)になるにはこちらをご参照ください。
無料登録と有料登録の違いのについてはこちらをご参照ください。
オケ専♪に演奏会情報を無料で掲載できます。
プロの音楽家の方も演奏会情報を無料で掲載できます。(演奏会情報の有料掲載サービスもご用意しています。有料掲載サービスは大きく表示します。また、会員さん向けの定期メール内でもご案内します。有料掲載は掲載料の代わりにチケットを数枚頂くことでもご利用頂けます。)
アマチュアの方は、アンサンブルグループやオケの楽団登録をしてから演奏会情報を掲載してください。演奏会情報を無料で掲載できます。(大きく表示する有料サービスもございます。)