トダコウキョウガクダン
戸田交響楽団
戸田交響楽団の基本情報
主な活動拠点
埼玉県 戸田市
戸田交響楽団の紹介
1975年 4月に「地域文化の普及向上と青少年の情操教育」を目的として結成しました。
「地域に愛され、団員を育む戸田響」をキャッチフレーズに県内各地で演奏活動を精力的に行っています。昨年2015年、創立40周年を迎えました。
団員は平均年齢は30代〜40代が中心です。
ファミリーで参加している団員も増えています。
当初は埼玉県立戸田高校OB,OGが中心でしたが、現在は埼玉県内(さいたま市浦和・大宮、戸田市)はもとより、東京都、神奈川県、千葉県などに広く団員を抱えています。
※現在の募集楽器
弦楽器(全パート)、管楽器(オーボエ、ファゴット、ホルン、トランペット、テナートロンボーン)、パーカッション
※団所有のコントラバスを貸与できます。
※駐車場は完備です。